エアコンフィルターの目詰まり

ノリさん

2013年10月24日 18:31


先に投稿した

冷房運転から暖房運転への起動時間

この続編のような話になります。



「暖房が効かない、冷房が効かない」

これも、一度点検に来てくれないかというご依頼の多い相談です。



なぜエアコンが効かないのか?

ここでも考えられる理由が二つあります。

① 冷媒ガスが減少していて、エアコンの能力が発揮できない。

② フィルターが目詰まりして送風できていない。

ここでは、前の記事で書かせていただいたお客様なので、

冷媒ガスが減少していないことはわかっています。

そうなると原因は一つ

フィルターの汚れです



こちらがご相談をいただいたお客様のエアコンです。





うひょひょ(笑)

おもわず笑ってしまうような状況でした



フィルターが茶色く染まっているではありませんか‥。

これは僕たちが口をふさがれて息ができないのと同じ状況です。



いくら送風ファンが回っていても、エアコンが正常であっても、

空気の吸い込み口にあるフィルターがホコリで埋まってしまえば

送風なんてできないのです。



こちらが、目詰まりしたフィルタです。

茶色く染まっているのは土埃です。

なんといっても、設置させていただいた場所が半屋外の作業場です

ので、どうしても土埃が詰まってしまうのでしょうね。





拡大すると…





ふぎゃー

なんだかマイマイガの卵を思い出してしまうのは僕だけ?



このままではいけないので、掃除して土埃を落とします。





この違い、歴然ですよね。

フィルター掃除はエアコンの寿命を延ばす上でもかなり重要に

なってきます。



送風できないということは、送風ファンにも無理な力がかかり、

モーター自身が異常に発熱します。



温まって送られてきた冷媒ガスも、送風ファンで暖気を送風することが

できないので冷媒ガスの熱も下がりません。

車のラジエーターだと考えるとわかりやすいかもしれません。



エンジンが室外機で、室内機がラジエーターとイメージで考えます。

エンジンは発熱します。

熱を逃がすためにラジエーターで不凍液を冷やそうとしているのに

ラジエーターに風が当たらなくて冷えない。

そうなってしまうと‥オーバーヒートですよね。



エアコンも同じで、熱が滞ってしまうとコンプレッサーも止まってしまう。

このような症状に陥ってしまうのです。



フィルターを戻して再始動してみます。





フィルターを外した時と、

取り付けた時とほとんど変わらない送風量になりました



上蓋が常にかぶさっている状態なので、普段使いでの中の様子は

見ることが少ないと思われます。

ですので、意識してこまめにフィルターを掃除することをお勧めします。



この状態でのエアコン使用なら、

理をしなくなるので電気代も安くなります



夏場、エアコンを酷使したまま放置していませんか?

一年たつと、埃も湿気を吸って固着してしまいます。

大切に使って、長持ちさせちゃいましょう

関連記事
電気を安全に使うにあたり改修ポイントが‥ 順次解決します!
ガスからIHへ変えたい! 契約変更から配線お任せください♪
床完成してるけど床下通線(汗) 難易度高いけどやります!
エアコン買えたら電気代は変わる?? 旧モデルからの更新なら‥!
ほうれん草梱包の菜っちゃんピンチ‥ 機械の漏電箇所発見!
テレビが時々映らない‥原因は屋根上の思わぬ場所に!?
テレビ映らないトラブル! 原因がわかれば即座に復旧しますよ♪
Share to Facebook To tweet