日課を再開

ノリさん

2015年01月24日 07:03

今日は雪も降っていないしアスファルトも見えている状態

日課のウォーキングを再開するには最良の日

朝除雪してから現場に向かう心配がない

それだけでも心は軽い



少しだけ融けた雪。

それでも今までの3キロコースを歩くには道が悪い。

なので最短コースで歩いてきました

再開にはちょうどいい距離かも。



所要時間は登りと下りをあわせてだいたい30分くらいかな?

自宅まで戻ってくると乗鞍岳が「お帰り」と言ってくれていました。




ウォーキングに出る時間は毎朝6時5分~10分。

この時季だと周囲はまだ真っ暗‥




昨年はクマが出没した地区ということもあり、11月にはウォーキングを

中止していました。

ちょうど中止した翌日にいつものコースでクマが柿木に登って身を食べて

いたという‥

あまりの空腹で冬眠していないクマもいるかも。



徐々に夜が明けてきました。




日当たりのいい場所はアスファルトが見えているけど、日陰はこの有様。

雪と氷の世界




登山ブーツでも持っていればいいけど、今日は長靴で歩きに出た

でもそんなときにはこれがある

「どこでもスパイク~」

4次元ポケットならぬ3次元ポケットから取り出しました(笑)




これは便利。

どんな靴にも取り付けられて、氷の上でも楽々歩ける優れもの

油断はできないけど



それにしても朝は凍(しば)れました




外気温マイナス7℃

耳が痛いはずですよね。



さて、今日も現場が待っている

1日しっかりガンバロー

関連記事
第7回にゃんフェスタへ♪ 出会いが学びへと変わります
2025年! 本年も宜しくお願いいたします♪
成績優秀者で表彰!? 県知事表彰していただいてきました♪
日曜日の防災フェアを駆け抜ける! 充実した体験してきたぜ♪
最近のしましま猫の様子!お礼とご報告もあります♪
2日だけの短い盆休み(笑) BBQで元気だすぜぃ!!
市民プールで遊んできた♪ 短い盆休みを満喫だ!
Share to Facebook To tweet