夏の思い出作りが始まりますねー♪
先日は長女の通う小学校のプール開きっ
が、雨により延期ー 残念
初めてかぶるプール帽子にニヤニヤが止まらなかったんだけどねー(笑)
先生の話だと、 「雨降りでも晴れ間がのぞく天気なら入れるかも?」
だってさ
次回に期待だ
保育園の頃、というか入園前は水に入るのが怖かったのに‥
今ではいっぱい泳ぎたいなんて、素晴らしい成長ぶりだぜ
水を触って、それだけで当時は満足なご様子
海も行ったし、公園でびしょびしょになって遊んだこともあったなぁ。
懐かしい思い出だな
うって変わって我が家の次女‥
一度あやまって風呂で頭から浴槽へダイブしたために
湯船に肩までつかるのが今は恐怖のご様子‥
今月からプールが始まるのに‥大丈夫だろうか
姉ちゃんのプール帽子を奪って装着っ
やる気はあるようだ(笑)
浴槽で肩までつからなければ全然平気な次女さん。
ゆっくり抱っこして一緒に浸かっても、思い出して泣いて暴れる
心のケアをしつつ水遊びの楽しさを思い出させてはいるけど、
おもちゃに集中していると怖さはないみたいです。
もっと慣れてプールで楽しく遊べるようになればいいなぁ
‥おーい、帽子のかぶり方がおかしいぞ
こりゃ7月になったら、プール引っ張り出して来なきゃだな(笑)
慣らしあるのみ
さて、我が家の遊具はプールだけではないようだ。
ゴミ出し用のカートも‥長女もこれで遊んだが、まさかお前もか
当時の写真がこちら。
親父‥白髪が少ないな(笑)
二人で仲良く遊んでくださいな
道路へ出なければなにしててもいいからね
ちらっとでも海に行って潮風に当たりたいものだ
砂浜で貝殻拾いだけでも楽しいかもな
次女は‥海を見て泣かなければいいが‥
性格がまるで違うから予測不能(笑)
はっ
海に行くには俺の腹の肉も退治しないと
やべー、こっちの方が難関じゃ
***************
池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。
電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)
FAX 0577-34-2829
携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)
Mail
ikedadenkou@gmail.com
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。
お気軽にお問い合わせください
(融資・車輌買取等の電話はご遠慮願います。)