狭所だけどエアコンつけられる‥? コンパクトエアコンならもしかして!?

ノリさん

2022年07月27日 08:07


今回のエアコン設置場所はかなりの狭所‥

電源はあるものの一般的なエアコンでは設置が不可能という場所

‥ですが、コンパクトエアコンを採用すればこの通りです


どうでしょう、スッキリ収まってくれてますよ

天井の廻り縁とカーテンレールとの隙間は 31cm しかなくて、

一般のエアコンはこの場所に設置することはほぼ無理


壁に室内機を掛ける際には最低でも上面 3cm は必要です。

一般的な室内機のサイズはおおよそ 28.5cm~29.5cm と、

31cm の隙間に収めることができないのです‥


今回採用したエアコンは三菱重工さんのビーバーエアコン 「Tシリーズ」

本体の高さがわずか 25cm しかないコンパクトボディですよー


『 池田電工の、やって見せます2! 』 でブログ更新しました




「室内機は隙間に収まったけど、カーテンしても大丈夫?」

そんな疑問もわくとと思います。

でも大丈夫


稼働するフラップはカーテンよりも手前にあるので、

隙間さえ確保すれば干渉することは無いのです


これにて今回のエアコン設置はすべて完了。

狭所には狭所に合うエアコンがありますので、

困ったときはご相談してくださいね


詳しい本編は以下のリンクからどうぞ


※こちらでも今までの方々に見て頂きたいので、

リンク用の記事投稿していきます




それでは今日も張り切っていきましょう


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせください

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)



関連記事
エアコン施工の臨機応変とアパートでの固定無し配管
大空間LDKに霧ヶ峰を設置! 来夏は涼しく過ごせますよ♪
移設してエアコンが5ヶ月で故障‥ 霧ヶ峰に更新です!
室内機をなぜこんな状態に‥(汗) すごいのを移設修正します!
小さな難所がたくさんあるエアコン設置‥ 何とかしちゃいます♪
母の寝室からリビングへ移設 まだまだ頑張れズバ暖霧ヶ峰!
ぶつけられ倒され傷だらけ‥ 室外機は外装換装で直します!
Share to Facebook To tweet