他社施工太太陽光発電を臨時メンテナンス! 普段はやってませーん

ノリさん

2022年12月18日 09:42


久々の太陽光発電関係のお仕事です

当社の太陽光発電施工はすでに撤退しているのですが、

施工できる業者さんが居ないということで今回特別にパネルの更新です


現地確認すると上から3枚目、右から2番目が雪害で割れている模様。


一見するとすぐに交換可能な雰囲気ですが‥

この場合上から段違いで複数枚外していかないと更新できません


パネルはお客様支給(業者様支給)で更新のみが僕のお仕事。

番号を記入しつつ一番上から外していきます。

本来なら2人一組で作業するのですが‥外し作業は一人です(苦笑)

5枚外してようやく6枚目で割れたパネルにアクセスできる様に(;・∀・)


『 池田電工の、やって見せます2! 』 でブログ更新しました




パネルを瓦屋根の上に置いておく道具も久々に使ってます。

他の道具の下敷きになってたので引っ張り出すのが大変でした(笑)


お願いしていた時間に応援が来てくれたので一緒に施工

2人で配線も組み直しつつパネルも元通りに施工。

割れたパネルも地上に下ろして作業完了です


その他の作業風景は本編へどうぞ~



それでは今日も張り切っていきましょう


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせください

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)



関連記事
蓄熱暖房のお悩みは多い‥修理以外でもできる範囲で対応します
アンテナでテレビが見られない地区で何とかする荒業です(笑)
第三世代スターリンクアンテナ 通信環境は衛星が救います♪
煙が出る空間なのに換気扇が効いていない! 解決しましたよ♪
LEDにすれば明るさは全部同じ?? それが違うんですよねー
高山祭りの神馬台をLED化♪ 消費電力1/10で運用も楽々!
難儀なドアホン‥無線化を部材の組み合わせで完成!
Share to Facebook To tweet