「自分で買ってきたLED電球をつけたらブレーカがきれるんやさ!」
との事
どんなものなのかをお聞きしたところ
ネットで買った格安LEDらしいのです‥
詳しくトラブルの内容を聞いていくと電球を変えたい照明器具は
僕が過去にLED用に改造したもので、
片側100V(ボルト)給電改造済みの照明器具でした
後日僕が普段取り扱っているLEDランプを持っていきまして、
ほうれん草の作業中でしたが交換して復旧
送って頂いた写真の型番を調べると‥
たぶんこれじゃないかな?と思うランプを発見。
器具改造した器具には合わないことが判明
スクロールして説明を読んでいくと
改造していない器具の電球をLEDに置き換えるという商品でした‥
‥購入される際にはちゃんと説明を呼んで購入しましょうね