池田電工の、やってみせます!
勝手口照明壊れた‥ 器具変えてより快適にしましょう♪
ノリさん
2024年02月11日 10:20
電球交換しても電気がつかないということで‥
原因を調査したところ、、スイッチには問題はなく、
器具のセンサーが故障している感じ
これは修理できません‥型も古いので部品なしです
壊れたセンサーライトは撤去して、
新しい器具に置き換えていきますね
『
池田電工の、やって見せます2
!
』 でブログ更新しました
注文した器具は通常の照明器具と、
それに対応したセンサーユニットを準備して取り付けてます
センサーがあれば人が通り時だけ点灯できるので便利です。
隣の建物との行き来きも多いので明るい器具を選定しました
センサーは動作モードが2つ選べますが、
今回は夜になったら人を感知してON/OFFする設定にします。
もう一つの設定だと、暗くなると6時間点灯して消灯、
そこで人を検知すると明るくなるまでセンサーモードでON/OFF。
そんなモードにすることもできますよ
今回の詳しいお話はこちらのリンクからどうぞ↓↓
「
屋外の照明が壊れた‥ 器具選定でより快適にしましょ♪
」
それでは本日もご安全にっ
*
**********
***
池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。
電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)
FAX 0577-34-2829
携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)
Mail
ikedadenkou@gmail.com
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。
岐阜県高山市の電気工事店です。
お気軽にお問い合わせください
(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)
関連記事
蓄熱暖房のお悩みは多い‥修理以外でもできる範囲で対応します
アンテナでテレビが見られない地区で何とかする荒業です(笑)
第三世代スターリンクアンテナ 通信環境は衛星が救います♪
煙が出る空間なのに換気扇が効いていない! 解決しましたよ♪
LEDにすれば明るさは全部同じ?? それが違うんですよねー
高山祭りの神馬台をLED化♪ 消費電力1/10で運用も楽々!
難儀なドアホン‥無線化を部材の組み合わせで完成!
Share to Facebook
To tweet