さてさて、こちらも同じ工法にて天井裏へと通線。
コンセントも準備して2階の室内施工は完了です
「 あれ?もう1回路はどうしたの? 」 と思いますよね??
1回路は予備として準備しておいてほしいとのことでしたので
天井裏にて配線の末端を絶縁処理してあります
1階分電盤への配線も押入の中を配線して行けば目立たずに、
さらにすんなり配線も1階天井裏へ引き出せると言う塩梅
押入の中の配線は露出配線ですがお客様は配線を見て驚いていました。
「 こんなところに配線が! 」 って
ブログを見て、近所で仕事をしているのを見て、
そんなお声がけをしていただくことが増えて本当にうれしい限り
名前だけは知っている! という方も多いみたいで、
「 いつか何かあったらお願いしよう‥ 」 と思われている方も見えます
どうしようかな? と思われている方もお気軽にお電話ください