祝日は工場機械の移動日和!

ノリさん

2016年04月30日 07:30


昨日の29日は 『昭和の日』 ということで祝日でしたね

祝日は工場や現場が動かないのでまさに工事日和


いつもお世話になっている工場の機械移動に行ってまいりました




先週の土日にも同じような工事を行ったのですが、

僕は先週名古屋にてお勉強中だったので不参加。

その間は応援人員を頼んで施行してもらってあります


今日は残りの機械の移動と配線の接続のみ。

先週10台の機械移動に対して今日は4台の移動‥

とはいえ、電源直結の機械が4台というだけで、そのほかの機械は何十台と

動かすわけなのですけど


いまはスッキリしたスペースのこの場所も、

工事が終わると人が通れないくらいに機械が配置されるわけなのです。




工場移転前に制作して納品した 『移動電源BOX』 も未だ現役

20代前半に依頼を受けて制作した物です。

新しいバージョンの方ですな(笑)

10台ほど‥もっとあったかな? 納品させていただきています。




これ作るの楽しかったなぁ

懐かしいです。

これを見るたびに当時を思い出しますね。


当時は電源ケーブルにも滑車をつけ、

長距離の区間で自在に移動して電源を取れるシステム構成をしていました

新しい工場ではほぼ固定式。

でもまだ使ってもらえているのでうれしい限りです


工場機械の移動も無事終了。

移動も工場の職員のみで行うから経済的

また何かありましたらお声かけしてくださいね。

ご用命ありがとうございました


***************


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567

Mail 
ikedadenkou@gmail.com


お気軽にお問い合わせください

(融資・車輌買取等の電話はご遠慮願います)


関連記事
アンテナでテレビが見られない地区で何とかする荒業です(笑)
雨樋ヒーターはつららにも有効♪ 雨樋を氷結破損から守る!
第三世代スターリンクアンテナ 通信環境は衛星が救います♪
高山祭りの神馬台をLED化♪ 消費電力1/10で運用も楽々!
広範囲から漏電箇所を特定‥ 漏電は嫌いです(泣)
物干し作るから室外機動かして‥!? 対応しました♪
電気トラブルは突然に! 分電盤とブレーカの寿命も知ってほしい
Share to Facebook To tweet