池田電工
池田電工WEBサイト

2024/02/28 09:05:25

LED

2024/02/28 大型ダウンライト照明が壊れた!! そんな時は慌てず代替品を探します!
2024/02/15 暗かった昇降口が明るい♪ 印刷室も‥ LED改修で快適!
2024/01/24 器具を変えると雰囲気も一新! 明かりも向上で気持ちもすっきり♪
2024/01/04 かゆいところに手が届く電気屋を今年もやってみせます(^^)/
2023/12/31 蛍光灯時代最終章!? 蛍光灯終止符へのカウントダウン
2023/10/03 リビングの電気設備の改修してさわやか空間へ!
2023/08/22 秋の高山祭りに向けて屋台をLED化! 伝統に最先端を融合♪
2023/08/05 明るすぎて住職さんに驚かれたLED化(笑) 満足の結果が出ました♪
2023/07/14 埋まる換気扇‥設置時にこういう取付されるのは困ります‥
2023/07/02 蛍光灯もそろそろ現役引退?? 照明器具どうします??
2022/11/22 塗装ブースの明かりも徐々にLED化! 目の疲れ具合が変わります
2022/08/22 明かりは空間に適したものを選びます! でも雰囲気も?それもわかります!
2022/04/17 配線改修と照明の更新! ルーメンについて少し触れてみましょう♪
2021/12/11 水銀灯と比べても明るい♪ LED化は作業の効率もUpです!
2021/10/22 チャイム音がふにゃ? 入浴中に消灯? ホラーは工事で解決!
2021/03/06 光を選んで快適に♪ イエステーション高山店様のLED化!
2020/11/07 和風の玄関は暗いイメージ? そんなことない!明るくしちゃいます♪
2020/02/04 電球を変えても電気が‥ インバーターの寿命かな?
2019/01/24 センサー付照明で消し忘れ防止! 明るさアップ♪
2018/11/30 作業場の照明が壊れた!? 徐々にLED化ですよー
2018/07/18 もうすぐ夏休み! 勉強机に明かりを燈すのだー
2018/04/19 照明最適化計画! 完全オーダー品をお届けしま~す
2017/08/31 標高の高いところでのお仕事です
2017/07/13 夜道はまっくらくらいくらい 明かりを操れ!
2017/06/30 久しぶりの母校へ‥体育館改修と思い出の地
2017/06/10 白い光から赤い光へ‥光の色も大切です!
2017/05/07 虫も見た目も‥私、気になります!
2017/04/19 劇的! 古民家ビフォーアフター
2017/01/27 蛍光灯、白熱電球さようなら~ ほぼLED化しちゃいました!
2016/11/04 10年来の照明器具リニューアル 明るい!
2016/10/21 お寺の明かりだってLEDなんだYO-
2016/10/09 ゴミとあまりもので投光器が完成!!
2016/09/13 建物は古くてもパブの照明と明かりは最新です!
2016/07/30 LED投光器が壊れちゃった‥
2016/06/10 寝室は間接照明でばっちり!
2016/03/26 ほうれん草の作業場照明を最適化!
2014/12/26 年越しは明るく迎えよう!
2014/12/11 駅前「もつや」今日からオープン!
2014/11/27 よく使う照明のみをLED化、無駄を削減
2014/10/22 不審者を撃退! 施工完了です。
2014/09/24 電気の断捨離!店舗の雰囲気をそのままに‥
2014/09/21 旅館の厨房もLED化へ
2014/08/10 会社まるごとLED化計画 第1弾 final (訂正あり)
2014/07/27 会社まるごとLED化計画 第1弾 3stage
2014/07/08 蛍光灯器具からLED照明器具へ
2013/08/01 LED防犯灯への補助金と電気代


Posted by ノリさん at 2024/02/28