池田電工
池田電工WEBサイト

2017年12月26日

飛騨旨豚カレーが超旨い! エコキュート修理のお礼が豪華すぎ(汗)


今までこんなうまいカレーがあるなんて知らなかった‥emotion20

「飛騨旨豚 premiumポークカレー」 が最高だった件emotion22


あっ、すいませんemotion05

久々に旨いカレーを食したので興奮気味なのでお許しをface02emotion05


飛騨旨豚ポークカレー


実はこれ、お客様の家のエコキュートの不調を直した帰り、

お礼として頂いた品なのです。


見てくださいこのやわらかい肉emotion22

口に入れると優しいカレーの風味と共に肉が崩れてうまみが‥


飛騨旨豚カレーの肉


一度味わうとまた食べたくなる逸品のカレーでしたface17

はぁぁぁーもっと喰いたいemotion22


なぜにエコキュート修理のお話の前にカレーの話を持ってきたのかというと、


じつはこのカレーのお肉、

今回のお客様が 「飛騨旨豚」 の生産者さんなのですface02

そしてこのカレーも販売されているということで

ぜひ紹介してくださいというお話でご紹介させていただきましたemotion18


販売者は 「有限会社 吉野ジーピーファーム」 さん。


『追求したのは美味しさと安全へのこだわり』


この思いの詰まったカレー、ぜひ一度食卓にいかがでしょうかemotion20


エコキュートのお話は別の記事で書かせていただきますhand&foot09

「ひだうまぶた」 で検索ですemotion08 


実は、岐阜の関で販売されている「ぶたまん」のお肉も

この飛騨旨豚を使っているそうですよemotion22


なんだかすごい方とお知り合いになってしまいましたface02emotion05

箱でいっぱいもらっちゃったからしばらく至福の時間が続きそうです(笑)


箱入り飛騨旨豚ポークカレー


以下、パンフレットの記事から抜粋して記載させていただきます。


〇 生後から出荷までの配合飼料に

抗生物質・合成抗菌剤が含まれていません。

〇 飼育段階における飼料に麦を30%以上、飼育用米20%配合。

〇 EM(有用微生物群)を利用した飼料で飼育。

〇 美味しさの向上を目指して黒豚(バークシャー種)を交配しました。

〇 岐阜県内の指定農場で大切に育てています。


豚まんも旨いけど、カレーも癖になるほどうまい理由はここにありemotion22

ですねface02


飛騨旨豚カレー


一期前の商品ということで、パッケージは変わっているかもしれません。

ぜひ飛騨の旨豚を味わってみてくださいねemotion20


吉野ジーピーファームさん、今後ともよろしくお願いいたしますemotion08


施工の記事はこちらからどうぞ~



***************


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。


お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話はご遠慮願います。)

  

Posted by ノリさん at 09:00Comments(0)『特別告知』

2017年10月06日

「飛騨・ちびっ子イベント情報」 だよ♪


今回は友人からお話を受けて、お知らせ的なブログですface02


普段は電気工事士の工事のお話や、超怪しい知識の披露をしておりますが、

半分は子供や家族のお話を書いている気がしている自分(笑)


そんな記事を見た友人から、

「ぜひ子育て世代の方たちに発信してほしいemotion22」 とのことで

今回は‥

地元ママが作ったLINE@

「飛騨・ちびっ子情報★」

をご紹介させていただきますよemotion18


「それってどんな情報を発信してるの?」

もう簡潔明瞭に書いてしまえば、子育て世代が求めるイベントの情報ですface02


飛騨地域の子供向けイベントやママにとってうれしい

情報をキャッチ&発信していくというサイトemotion22


ではいきなり About(役) のご紹介(笑)

スクリーンショットで失礼しますemotion05


Aboutからご紹介


右の 「naoko」 さんが今回の御依頼人face02

友人の奥さんで、共通の友人でもありますhand&foot09


僕も娘の通う保育園から送られてくる冊子や、

嫁さんが持ってくる折り込みのチラシを参考にして出かける先を選んだり

していますが、案外忘れたり見落としたりが多いemotion05


いま、上の部分で 「保育園から送られてくる」 と書きましたが、

つまりは保育園や幼稚園に通っていない子たちには

ほぼ届かないイベント情報もたくさんあるという事なんですよね‥face14


我が家も長女が保育園に入る前なんか


「何かいけるイベントないかなー」 とか

「どこか遠出してみるかー」

くらいの感覚しかなかった記憶がemotion17


牧歌の里での思い出


保育園に入ったことでイベント情報には困らなくはなったけど、

それでも手に入らない情報は多々あるんですよねface14


例えば、僕が休日に仕事‥とかはよくある事で、


娘 「えーまた仕事なの?」

私 「‥しょうがないだろぅぅぅぅぅ」


そんなときのお出かけ先はどうする‥?

出かけた先のごはんはどうする‥?


嫁さん曰く 「面倒くさいから出かけない。」 これで終わりですface07


実際問題、小さい子を連れて行動するのには

かなりの労力と知恵を絞らねばなりません。


でも小さいうちの親とのお出かけの思いではとても大切。

ずっとそう思っている自分もいて‥face17


父親が仕事でいなくても、

忙しくてチラシを見る時間もない人も、

ほら‥やはり携帯だけはチイラチラ見ちゃうでしょ(笑)


そういう役立つ情報を地元のひとが発信してくれるのが

この 「飛騨・ちびっ子イベント情報」 なのですface02

LINE で情報が来るので消えることもないし忘れることもありません。

僕も仕事の依頼を LINE で頂くことも多いので

こういったサイトはかなり使えると思いますよhand&foot09


例えばこれ。

これまたスクリーンショットで失礼しますemotion05


E-joy marche チラシ


Eーjoy marche のチラシですが掲載されていたりしますface01

ママも子供も楽しもうという企画のイベントです。


日時は 10月25日(水曜日)

開催時間は 10:00~15:00

場所は NOZOMIHOME のショールーム

高山市下岡本町1357-1 ですhand&foot09


まさに母と子供とでしか行けないイベントですなぁ(笑)

僕はガッツリ仕事ですemotion05


最近高山市内でもいろんなイベントを催してくれるようになって

本当に助かっています。

若い世代がどんどん企画して盛り上げてくれていることに感謝ですemotion20


shopping の欄にある 「アトリエプリーツ」 さんも友人hand&foot09

このブログを僕に勧めてくれたありがたき師匠でもあります(笑)


このほかにもLINEで友人登録すると

情報がどんどん入ってくる仕組みですemotion18

まだまだ立ち上げたばかりの LINE@ のサイトという事で、

今後に期待していますよface02


イベント情報もさることながらクーポンも付いてくるとかemotion23

実は僕も参加したばかりなので謎の部分は多い(笑)


参加する人が増えればさらに発展していくと思いますemotion20

子供といろんなイベントに参加したいのは私も含め

他の父親達もそんな思いを持っている方も多いと思いますemotion05


「makiko」 さん、 「naoko」 さん、 応援していますので

ぜひサイトを盛り上げていってくださいねemotion20

更なる飛躍を期待していますぞemotion08


知らない間にたりない情報を追記したりするかもなのでよろしくです(笑)


***************


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。


お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話はご遠慮願います。)

  

Posted by ノリさん at 07:57Comments(0)『特別告知』