池田電工の、やってみせます! › 照明のひみつ( ´∀`)
池田電工
池田電工WEBサイト

2025年03月23日

LEDにすれば明るさは全部同じ?? それが違うんですよねー



今日はもうすぐ蛍光灯の時代が終わるというお話。

以前にも何度か書かせて頂いていますが、

2027年には蛍光灯の時代に幕が下ろされます。


先日友人から依頼があって 「家の蛍光灯をLED化したい。」 と。

大きな家で、車庫完備のお宅なので径後半の照明も多く、

その一室にはこの様な細工がされている照明器具も

この書斎の照明はスイッチで一発点灯ではなく斜めに点灯するので

「 電球色と昼白色を混ぜてみますか?」 と提案させて頂きましたface02


『 池田電工の、やって見せます2 』 でブログ更新しましたemotion20


電球色と昼白色を混ぜて施工しました


一見すると光がちぐはぐに感じてしまうと思いがちですが、

実は光は混ざると物が見えやすくなるという特徴もあります。


ちなみにですが、

各部屋すべてが同じ明るさで同じ色温度かといえば違います。

部屋の用途や広さで選定をしていますよface16


のちにリモコンが欲しくなるかも‥と言う空間には

あとからリモコンを増やせる器具を選定したり、先々まで見越して設計

提案をしております。



今回の続きの詳しいお話は本編でどうぞ!↓↓

それでは本日もご安全にっemotion20


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)


  

2025年02月12日

物干し作るから室外機動かして‥!? 対応しました♪


今回は仕事で昨年ご縁を頂いた職人さんからお仕事を頂きまして、

住宅用のアルミ物干し室内に照明とコンセントを設置してきましたface02


と、その前にまずもって物干し室を建てるにあたってエアコンが邪魔‥

真後ろ出ししてあったエアコン配管を右出し式に変更して対応ですemotion22


物干し室には照明とスイッチ、そしてコンセントを増設しますhand&foot09


今の時期は日光があってもこの空間では乾かないので室内干しですが、

春になればこのコンセントも除湿で活躍してくれるはずですface02


『 池田電工の、やって見せます2 』 でブログ更新しましたemotion20


照明は壁取付で設置しました



そして照明器具ですが壁取付で形反射の器具を取り付け。

これで完成! ‥と言いたかったのですが

形反射用の部品が届いておらず仮完成状態に‥face07

後日設置させていただく流れとなりましたface17


‥完成までにお時間掛かってしまい申し訳ありませんでしたemotion05

この度のご用命、誠にありがとうございました



今回の続きの詳しいお話は本編でどうぞ!↓↓

それでは本日もご安全にっemotion20


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)


  

2025年01月21日

蛍光灯の時代ももうじき終わります‥2027年問題まで2年!


ブログを読んでくださっている皆様もご存じの方は多いかと思いますが、

2027年で蛍光灯の製造、輸出入が禁止されますemotion17


ただ販売が中止されるわけではないので在庫がある限りは

蛍光灯器具を使い続けることや、店頭に残っている蛍光灯の電球を

買って使うことは可能ですhand&foot09


実はLED化の伴って行政の施設がLED化されていないのに

市民に 「 LED化進めましょう! 」 とは大きな声で言えないので

公共施設のLED化が急ピッチで進められているのです(苦笑)


『 池田電工の、やって見せます2 』 でブログ更新しましたemotion20


サクッと器具の更新が完了しました


それにしてもLEDユニットもこの10年近くで進化しました。

明るさも強力になり、光のムラもほぼなくて、物の見え方は蛍光灯より

鮮明に見やすくなる。


そんな移り変わりを堅調に経験してきたからこそわかるLEDの節電能力‥

皆様も早めに更新していきましょうねface02


今回の続きの詳しいお話は本編でどうぞ!↓↓

それでは本日もご安全にっemotion20


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)


  
タグ :蛍光灯

2024年09月23日

人も照明も10年経過すると劣化が(苦笑) 器具は更新できますので♪


「 センサーライトが点かなくなったから見てほしい。 」

そんなご相談を下さったのは平成26年に施工させてもらったお客様。


資料を確認すると設置したのもちょうど9月。

なのでおおよそ10年前に設置した機器になります。


10年も経過するとお互いシワも増えるというもの(笑)

センサーライトのカバーが経年劣化で透明度がなくなってますface14


『 池田電工の、やって見せます2 』 でブログ更新しましたemotion20


屋根下ですがレンズは同じく曇り気味


点かなくなったってことはもう寿命を迎えたんだな‥お疲れ様face17


今ままで通りのセンサーライトに更新できたらいいのですが、

流石にこのモデルはもう生産していませんface14

道路沿いに面していることもありまして、

ふんわりと周囲を照らすセンサーライトへと更新していきます。

奥倉庫の照明はより明るいものに変えますよface02


今回の続きの詳しいお話は本編でどうぞ!↓↓

それでは本日もご安全にっemotion20


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)


  

2024年02月28日

大型ダウンライト照明が壊れた!! そんな時は慌てず代替品を探します!


電球を変えても点灯しないのでどうしたものかとご連絡いただきましたface08

この場合なのですが、

既に安定器生産ははるか昔に終了しているので部品交換もできませんemotion05

器具まるまる交換が必要となりますface14


今回のようにダウンライト器具の場合には同じサイズでぴたりとこない‥

そんなこともよくあります‥

探したら‥

ちゃんと対応した器具があったのでそれを使って改修しちゃいますよface02


『 池田電工の、やって見せます2 』 でブログ更新しましたemotion20


器具をごっそり撤去しちゃいます!


この手のダウンライトはみんな天井裏から吊り下げられています。

今回も例外なく吊り下げ式face02

天井の開口を広げたり、吊り下げボルトを取り換えたり。

その手の作業がないと施工はすごく早く進めることができますemotion22


今回の詳しい施工は本編でどうぞ↓↓
それでは本日もご安全にっemotion20


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)


  

2024年02月11日

勝手口照明壊れた‥ 器具変えてより快適にしましょう♪


電球交換しても電気がつかないということで‥

原因を調査したところ、、スイッチには問題はなく、

器具のセンサーが故障している感じface14

これは修理できません‥型も古いので部品なしですemotion05


壊れたセンサーライトは撤去して、

新しい器具に置き換えていきますねhand&foot09


『 池田電工の、やって見せます2 』 でブログ更新しましたemotion20


雨のかかる場所じゃないけど防水処理


注文した器具は通常の照明器具と、

それに対応したセンサーユニットを準備して取り付けてますface02


センサーがあれば人が通り時だけ点灯できるので便利です。

隣の建物との行き来きも多いので明るい器具を選定しましたhand&foot09


センサーは動作モードが2つ選べますが、

今回は夜になったら人を感知してON/OFFする設定にします。


もう一つの設定だと、暗くなると6時間点灯して消灯、

そこで人を検知すると明るくなるまでセンサーモードでON/OFF。

そんなモードにすることもできますよemotion18


今回の詳しいお話はこちらのリンクからどうぞ↓↓
それでは本日もご安全にっemotion20


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)


  

2024年01月24日

器具を変えると雰囲気も一新! 明かりも向上で気持ちもすっきり♪


今回は事務所の照明をLED化したお話。

もともとは蛍光灯の埋め込み器具が設置されていた事務所ですが、

LED化することで明るさも電気代も向上しますよっface02


最近ずっと大きな現場に出入りしていたのでネタが付き気味です(苦笑)

似たような話題でごめんなさいねemotion05


『 池田電工の、やって見せます2 』 でブログ更新しましたemotion20


リニューアル用照明器具を設置


リニューアル用の器具を選定しているので大きさも同じhand&foot09

古い器具をリニューアルすると器具周囲の汚れが目立ちがちですが、

大きさが同じなので汚れも目立たないのですface02


器具本体を変えることで古臭いイメージからの一新もはかれますし、

ごちゃごちゃしていないシンプル器具なので見た目もすっきりemotion20


施工の続きはこちらの本編でどうぞ↓↓



それでは本日もご安全にっemotion20


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)


  
タグ :LEDLED化

2024年01月04日

かゆいところに手が届く電気屋を今年もやってみせます(^^)/


もう仕事をはじめてみえる方もいると思いますが、

お正月は満喫できたでしょうかface02


今年は三が日だけはダラける‥

好き放題に過ごすという決意を達成しました(笑)


4日の今日はまだお休みを頂いていますが、

技術試験が1月末にあるのでそろそろ本腰入れたいと思います。


『 池田電工の、やって見せます2 』 でブログ更新しましたemotion20


故障した器具9台の更新完了です!


店内もレジカウンターも一気に明るさを取り戻したのでみんな

「 わー明るすぎるくらい! 」

「 文字の見え方が全電違って困惑するemotion05 」 とか言ってました(笑)


明るい場所には活気が宿り、人の心にも火を灯す。

灯りという物は人の心を大きく左右するものだと思っています。

そういう力があると僕は感じておりますface01


個人だからできる困ったところにピンポイントではまる電気工事屋を目指して。

今年も頑張りますねemotion22


今回は本編はこちらからどうぞ↓↓



それでは本日もご安全にっemotion20


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)


  
タグ :LED

Posted by ノリさん at 10:14Comments(0)照明のひみつ( ´∀`)

2023年10月03日

リビングの電気設備の改修してさわやか空間へ!


今回は先日完成したリビングリフォームのお話を少しだけface16

依頼されたときはすでにクロスも剥がしてあって、

もう電気屋待ち‥な状況(笑)


家全体のLED化を依頼して下さっているので

リビングはその中の一部ですが、クロス張替えをするのはこの空間のみ。


『 池田電工の、やって見せます2 』 でブログ更新しましたemotion20


設備増設もしていきます!


テレビ配線の位置も変えたり、

周囲のダウンライトも調光式に更新するのでスイッチ周りも

一新してしまいますface02


ダウンライトの点灯 100% にしておけば

主照明無しでも明るくやわらかい雰囲気になりますemotion22

作業する時は主照明を点灯させて、

くつろぐ時間から就寝まではダウンライトでぼんやり。

そんな使い方が良いかもしれませんねemotion20


今回の詳しい施工のお話は以下のリンクからどうぞhand&foot09

それでは本日もご安全にっemotion20


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)


  

2023年09月08日

フロッグオートさんの工場配線が完了しましたよっ♪


先月完成しました 『 フロッグオート 』 さんの新工場emotion20


リフト電源、コンセント、照明、有圧換気扇を整えさせて頂きました

フロッグオートさんの新工場完成! 金属配管で仕上ですface02


この場所は最初車庫空間だったんですが、

スチールworkカトウ 」 さんが改修して工場になりましたemotion08


僕は電気工事を直で頂いているので、ほかの職人さんとあわせつつ

施工を勧めさせて頂きましたよ(*´ω`*)


『 池田電工の、やって見せます2 』 でブログ更新しましたemotion20


金属配管で施工しました


僕の方も当初の方向性を改めて鉄管での施工にしましたよemotion22


これなら強度もあるし見た目も良きですemotion08

社長さんにも 「 これカッコいい!いいですね! 」 と好評でしたface15


スチールworkカトウ さんとは以前に別の現場で知り合っておりまして、

今回一緒にお仕事させてもらえて楽しかったですemotion20

またどこかの現場で一緒になる事もあると思いますが、

その時も宜しくお願いします


今回のエアコン設置の詳しいお話は本編へhand&foot09

以下のリンクからどうぞemotion22
それでは本日もご安全にっemotion20


***********
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。

岐阜県高山市の電気工事店です。

お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)


  
タグ :金属配管