2023年05月10日
新しいコードを付け替えたら‥修繕完了! 碍子照明おしゃれです♪
今回は飾り棚の照明が接触不良と聞いてきたのですが‥
現状を見たら照明自体がもげ‥(苦笑)
配線が古くて千切れてしまった様です

千切れてしまっている電線は 『 袋うちコード 』 というもの。
器具本体はコードから千切れてしまっているけれど、
ガラスセードが無事で良かった

この様なガラス製品は割ってしまうと二度と手に入りませんからね。

セードはお客様にお預かりしておいてもらって、
修繕するソケットだけ持ち帰ってきました

修繕用の部品もそれなりに揃えてあるので、
今回の様な急な依頼でもすぐに対応が可能です

古い配線を除去したら作ってきた新しい配線を接続します。
セードと電球を取り付けたら‥修繕完了です

詳しい修理のお話は本編へっ

以下のリンクからどうぞ

それでは本日もご安全にっ

***********
***
池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。
電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)
FAX 0577-34-2829
携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)
Mail
ikedadenkou@gmail.com
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。
岐阜県高山市の電気工事店です。
お気軽にお問い合わせください

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)
スポンサーリンク