池田電工の、やってみせます! › 太陽光発電のひみつ( ´∀`) › 12.74kw太陽光発電システム Barbershopへ施工中④
池田電工
池田電工WEBサイト

2014年12月03日

12.74kw太陽光発電システム Barbershopへ施工中④


ついに白いものが空から舞い降りてきてしまいましたweather04

みなさま、タイヤ交換はお済ですかface02



本格的に雪が積もる前に、太陽光発電の工事を完成させねばなりませんemotion22

いままでも除雪しながら施工したこともありますが、なにぶん危険なのでemotion05



本日は太陽電池から下りてくる配線の施工を行いました。


T様邸配線施工①


太陽電池モジュール間を除雪できるように空間をあけてあるため、除雪時に

スコップで配線を傷つけたりしないようビニル管に収めてありますhand&foot09


T様邸配線施工②


作業風景はこのような感じです。

屋根上からはアース線を含めた15本の線が接続箱まで下りていきます。

ですので、1本1本間違えないように配線そのものに表記していますface02


T様邸配線施工③


屋根上から下ろした線を接続箱まで通し、ブレーカへとつなぎます。

両端にも同じ接続箱が設置されていますので同じ作業をしますface02



接続箱は太陽電池モジュールの系統ごとに遮断する設備です。

今回は1系統につき7枚の太陽電池モジュール設置としています。


T様邸配線施工④


休憩中、facebookでもお客様に紹介していただきましたface02


T様邸配線施工⑤


※BarberショップT様の撮影。

後ろに僕が映っていますface03

あまりに寒かったので寒さ対策しすぎて着ぶくれしまくりですemotion05



さぁ、後は太陽電池モジュールの施行のみとなりましたemotion22

予定日は12月8日(月)ですhand&foot09

スポンサーリンク

同じカテゴリー(太陽光発電のひみつ( ´∀`))の記事画像
電気の自家消費目的で太陽光をはじめられます!
エアコン設置完了♪ 今市内の太陽光発電設置に補助金でます!
他社施工太太陽光発電を臨時メンテナンス! 普段はやってませーん
電気が足りない! 適材を用いてスッキリ解決です♪
「太陽光発電が壊れているみたい」 と言われました‥
太陽光発電、トラブルへの対処
同じカテゴリー(太陽光発電のひみつ( ´∀`))の記事
 電気の自家消費目的で太陽光をはじめられます! (2023-10-05 08:17)
 エアコン設置完了♪ 今市内の太陽光発電設置に補助金でます! (2023-06-08 08:23)
 他社施工太太陽光発電を臨時メンテナンス! 普段はやってませーん (2022-12-18 09:42)
 電気が足りない! 適材を用いてスッキリ解決です♪ (2021-06-02 07:50)
 「太陽光発電が壊れているみたい」 と言われました‥ (2017-12-12 08:15)
 太陽光発電、トラブルへの対処 (2015-05-29 07:17)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12.74kw太陽光発電システム Barbershopへ施工中④
    コメント(0)