池田電工の、やってみせます! › 『おもひで』(*´ω`*) › お手製誕生日ケーキ、初挑戦にしては上手い??
2014年12月29日
お手製誕生日ケーキ、初挑戦にしては上手い??
昨日は僕の母の誕生日でした。
嫁さんはイベント大好き人間なので飾り付けに余念がありません

食卓の上に換気扇を設置してあるのでそこに縛り付けてます

「飾り付けもいいけど、換気扇の掃除もしてくれよ‥
」

睨まれました

嫁さんがヨーグルトの水抜きを前日からしてくれていたので、そこに少しの
生クリームと少量の砂糖を加えて甘みを付けます。
なんだかカマンベールチーズみたい。
仕込みは嫁さんが担当します。
僕はスポンジケーキを取り出してフルーツの準備

この時期の苺は高級品。
それを惜しげもなくスライス

娘はその苺をフライングしてもぐもぐ

でも一生懸命苺の葉っぱをむしってくれましたよ

娘には順番に果物を渡してもらって、徐々にデコレーションしました。
当初はこれが嫁さんと娘がやるはずだったのになぜか僕の仕事に‥

でも、任されたからには手を抜きませぬ

フルーツ缶詰もあったので水切りしてデコレーション。
この上に娘がクリームを乗っけてくれます

デコレーションもしたいと言ったので、缶詰の中身をのっけてもらいました

嫁さんは見てるだけ?
監督でしょうか



中段が完成したのでスポンジをのっけます。
娘と嫁さんの共同作業ですね

周囲にクリームを塗って、続いて生クリームをのっけます。
嫁さんのあまりのへたっぴぶりに僕が交代‥

そんなんじゃ苺が乗らんわい

もちろん娘にも体験させました

娘の方が嫁さんより上手

最後は僕が担当して仕上完了です

3人の合作誕生日ケーキの完成です

夕飯が終わるまで冷蔵庫で冷やしておいて、みんなで食べました

味もさっぱりしていて食べやすく、カロリーも低め

切った横もなかなかの姿でしたよ


母も喜んでくれたし、頑張った甲斐がありました

なんだか徐々に料理も作れるようになってきたし、ケーキ作りもできるように
なってきた‥。
もしやこれは嫁さんの策略か

陰謀か

スポンサーリンク
Posted by ノリさん at 16:26│Comments(0)
│『おもひで』(*´ω`*)