池田電工の、やってみせます! › 修理修繕緊急依頼\(゜ロ\) › 雪害による通学路照明の倒壊修繕
2015年03月25日
雪害による通学路照明の倒壊修繕
3月中に完成しなくてはいけない案件を完了させてきました。
通学路照明が倒壊したため、新しく設備をし直すというものです。

![]()





通学路照明が倒壊したため、新しく設備をし直すというものです。
倒木によってDV線が引きちぎられ、そのものすごい力でポールが
ひしゃげて曲がってしまっているのです。
根元から折れてしまっているので、まずはポールの撤去開始。
切断してポール自体を分離させて、その後基礎を取り除きます。
照明器具は再利用して、雪害で倒れる前と同じように今まで通りの
中部電力様との契約で行けるようにしています。
下の写真が掘り出した基礎部です。
あんまりちゃんとコンクリートがされていませんでした

今回はスパイラルダクトを使って施行するので、かなり頑丈です

30cmの大きさで、深さ1mの穴を掘ります。
穴を掘り、スパイラルダクトを設置。
周囲を埋め戻したら設備を装柱したポールをスパイラルダクトの中へ。
あとはコンクりートを練って詰めていく作業です

コンクリートを練るのに一生懸命で作業中の写真を撮り忘れました

ポールを3か所で仮に固定して固まるまで1日このままです。
夕方に一度コンクリートの表面を押さえるために行きましたが、問題は
なにもありませんでした

道路横断の為、引込配線は当社で施工することができません。
ですので引込会社に委託して引込を待つのみです。
今年度の急ぎの現場がこれにて終了いたしました

ちょっと安心です。
ですが、来年度の仕事が固まって入っているので事前準備に追われそう

さて、準備に行ってきます

******************************
電話 0577-34-2633
FAX 0577-34-2829
携帯 090-1096-1567
お気軽にお問い合わせください

Posted by ノリさん at 07:14│Comments(0)
│修理修繕緊急依頼\(゜ロ\)