池田電工の、やってみせます! › 『おもひで』(*´ω`*) › 大阪の名所めぐり~(初日編)
池田電工
池田電工WEBサイト

2016年02月08日

大阪の名所めぐり~(初日編)


はい、おはようございますemotion22

先日大阪から帰ってまいりました。

今日から仕事再開ですhand&foot09

二年ぶりの大阪、いやぁいいもんですねemotion07

初日の宴会前に通った 『道頓堀』 の夕暮れ、完全に夜になってしまう前の

景色がとっても綺麗でしたねface02


夕方の道頓堀


宴会後は歓楽街を見て歩きつつ3人でぶらぶらラーメン探索へtransportation06

良いお店を発見しましたemotion07

『豚骨屋 龍鳳』 さんです。


ラーメン龍鳳の黒龍


僕の注文はこってり豚骨の 『黒龍』

細麺に背油の浮く豚骨のスープがきいた一杯ですemotion22


豚骨屋 龍鳳


朝の6時半に高山市をでて、総勢11人でバスゆられること数時間。

11時半に大阪の日 『新世界』 に到着しましたemotion22

新世界は初体験の地なので興味津々(笑)

カメラは必需品camera2


夜の宴会までは毎度のごとくスーパーフリータイムなので、

まずはみんなで 『通天閣』 まで移動中してみることにface01


通天閣へ向かう道


今まで知らなかったんだけど、

通天閣の真下ってこんな絵が描いてあったんですねface08


通天閣の真下


お昼も近いこともあって、みんなてんでに好きな店へ。

僕はお供を2人つれて有名どころの 『串かつだるま』 へ入店hand&foot09


とはいっても、この名を冠する店舗はたくさんあります。

もし行かれるのであれば、好みで入るのが得策かと思いますface02

中心部をずれたお店を目指すと入りやすいかもです。


串かつだるま


モチやエビやインゲンの串揚げemotion22


串かつセット


2度づけ御免の秘伝のソース(ちょっと甘い)に付けて食べ、

3人で舌鼓を打つ(笑)


お店の近くで気になっていた 『ビリケン』 さんの姿も発見emotion22

もともとこの像はアメリカの方が作ったという話を聞いたのですが、

いつしか幸福の神様となって大阪に置かれることになったとか。


ビリケンさん


今ではこの辺りに 『八福神』 として最強の名をとどろかせているそうです(笑)


食後は地下鉄に乗り 『難波』 へ移動。

2年前に来たこの場所に再び再臨できましたface02


『道頓堀』 にある昼間のグリコの看板はこんな感じです。

現在の看板は約14万個のLEDを使用していて、時間によってデザインが

変化するとのことでしたが‥変わらないなぁ(笑)


ひるまのグリコ看板


通常は午後6時に点灯して、午前0時に消灯するとのことですよ。

さすがに14万個もLEDがあると電気代がすごそうだなぁ‥emotion05

職業病で電気代を気にする自分。

笑えますねface14


橋を渡るとすぐにアーケード街に突入。

見てくださいよこの人の山emotion05

3人とも行くのをすこし躊躇いましたよ(笑)


心斎橋筋


『COCOMEISTER』 という皮製品のお店に寄り、高級な品を鑑賞

鑑賞しただけemotion22

でもちゃっかりカタログは頂いてきましたが(笑)

アーケード通りをほぼ全て歩きつくし、本町通りまで出てしまいました。

もうへとへとemotion05

集合時間が近くなり、歩いてきた道を帰ります。

行きと帰りを合わせて2キロくらいはあるいたかな?


そして再び 『新世界』 へ。


新世界


それにしても派手な街だなぁ(笑)

大阪来たって感じがバンバン伝わってきますよねface02


そして宿泊するホテル 『リーガ中之島イン』 へ。


実は 『道頓堀』 から歩き続けたアーケードの先に宿泊するホテルがemotion22

でも時間もあったし、せっかくなので歩き回るという決断をしたといわけです。


最初に書いた様にこの夜は宴会emotion07


宴会


しゃぶしゃぶ食べ放題emotion22

でもそんなに食えない34歳emotion05


楽しい宴会後はそれぞれ夜の街の散策に出かけたといわけです。

僕たち3人はその後のラーメン。

腹いっぱいいじゃねぇのかよemotion23

‥ラーメンは別腹だったようですface14


夜のグリコ看板も撮影。


よるのグリコ看板


うーん、やっぱり姿が変わらないface14

変わったところを見たかったなぁ。


ということで、初日はこんな感じであっという間に過ぎ去りました。

続きは明日のブログで書かせていただきますface02

スポンサーリンク

同じカテゴリー(『おもひで』(*´ω`*))の記事画像
第7回にゃんフェスタへ♪ 出会いが学びへと変わります
2025年! 本年も宜しくお願いいたします♪
成績優秀者で表彰!? 県知事表彰していただいてきました♪
日曜日の防災フェアを駆け抜ける! 充実した体験してきたぜ♪
最近のしましま猫の様子!お礼とご報告もあります♪
2日だけの短い盆休み(笑) BBQで元気だすぜぃ!!
同じカテゴリー(『おもひで』(*´ω`*))の記事
 第7回にゃんフェスタへ♪ 出会いが学びへと変わります (2025-03-31 09:02)
 2025年! 本年も宜しくお願いいたします♪ (2025-01-02 09:43)
 成績優秀者で表彰!? 県知事表彰していただいてきました♪ (2024-12-05 08:57)
 日曜日の防災フェアを駆け抜ける! 充実した体験してきたぜ♪ (2024-11-12 07:25)
 最近のしましま猫の様子!お礼とご報告もあります♪ (2024-10-20 10:19)
 2日だけの短い盆休み(笑) BBQで元気だすぜぃ!! (2024-08-14 09:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大阪の名所めぐり~(初日編)
    コメント(0)