池田電工の、やってみせます! › 『おもひで』(*´ω`*) › 久しぶり名古屋! 名城と本丸御殿が素敵すぎ
池田電工
池田電工WEBサイト

2016年04月23日

久しぶり名古屋! 名城と本丸御殿が素敵すぎ


今日はblog開始三周年!

もうそんなに経ったっんだとビックリface02


今朝は名古屋市からblogをお送りしております(笑)

昨日から講習会のために前のり。

今日、明日と二日間は会場に缶詰で電気の勉強してきますよface01


と、その前に‥

せっかく前のりして名古屋に来たので名古屋城へ行ってきましたhand&foot09


名古屋城


名古屋城に来るのは何年ぶりだろう?

中学生かそれくらいの研修会で来たくらいかなface14


『本丸御殿』 も復元されて間もなく、良い機会だったのでじっくり見てきました。


本丸御殿外観


すごく立派な建物ですよねface08

さすが正規の謁見の場として使われたとされる場所だけあります。

現在は一般公開中で、「もしかしたらいずれ有料化するかも?」 とのお話emotion17


これは無料の間にじっくり見させてもらわねばemotion22

中ははどんなかなぁ?


本丸御殿大廊下


‥すごいの一言。

内観は天井は高く、細部の細工が半端じゃないface08

釘かくしや戸の金具も細工が施してあり、

見どころ満載でどこを最初に見ていいやら悩むくらいでした。


構造も去ることながら、僕はどうしても電気関係に目が行ってしまうemotion05

職業病ですなぁface14


それにしても金屏風の間が凄かったemotion22

一之間と二之間が開放されており、じっくり見る事ができますemotion07

『復元模写』 の技術を使った屏風は見ごたえがありますねface02


下の写真は三之間です。

こちらは柵の外から眺めるだけ。

ここを通り抜けれたら良かったのになぁ‥残念emotion22


本丸御殿二之間


順路を進むと最終的に最も格式の高い部屋の上段之間を見る事ができます。

いやいや天井の細工がすごすぎemotion22

折上小組天井なんて始めて見ましたよemotion08

正式名称は 『折上小組天井』 というらしいですface01


本丸御殿 上段之間


まだまだ建物の奥は工事中の様子。

完全完成が楽しみですねemotion18

6月1日にはさらに奥の部分が公開されるらしいので、

次回の講習会ないし試験後は見る事ができそうですface02


続いて天守閣へ。

閉館まで時間が限られているので急ぎます!

もう閉館までの時間がないemotion05


名古屋城天守閣


うーんいい眺め(笑)

2月の大阪城に続き今年二回目の城攻めemotion07

入場料金500円でこれだけ楽しめれば十分ですねemotion18


名古屋城の本丸内にもありました、城壁最大の石がねface02

こちらが清正石です。

大阪城にもとんでもなく大きい士がありましたが、名古屋‥負けてるぞface14


清正石


閉館ギリギリでなんとか半分の展示は見られたかなって感じです。

いい見学をさせていただけましたhand&foot09


城をあとにして一路講習会場と宿泊予定の金山へ。

すぐにホテルにチェックイン。

夕飯はすぐ近くにある 『麺屋山岸』 のつけ麺を頂きましたよemotion20


特製つけ麺


どうしよう‥今夜の夕食もここへ行こうかなface03

でも名古屋飯も捨てがたいしなぁ(笑)


今朝は大浴場でスッキリしてから朝食に行ってきますhand&foot09

朝食バイキングも久しぶりface02


準備もバッチリしたし、朝食食べたら勉強しに会場へ行ってきますtransportation06


それではまた明日お会いしましょう(笑)

3周年を迎えた池田電工のblog、

今後もよろしくお願い致しますemotion22


スポンサーリンク

同じカテゴリー(『おもひで』(*´ω`*))の記事画像
GWは吹奏楽を聞きにチューリップフェアへ♪
第7回にゃんフェスタへ♪ 出会いが学びへと変わります
2025年! 本年も宜しくお願いいたします♪
成績優秀者で表彰!? 県知事表彰していただいてきました♪
日曜日の防災フェアを駆け抜ける! 充実した体験してきたぜ♪
最近のしましま猫の様子!お礼とご報告もあります♪
同じカテゴリー(『おもひで』(*´ω`*))の記事
 GWは吹奏楽を聞きにチューリップフェアへ♪ (2025-05-18 09:49)
 第7回にゃんフェスタへ♪ 出会いが学びへと変わります (2025-03-31 09:02)
 2025年! 本年も宜しくお願いいたします♪ (2025-01-02 09:43)
 成績優秀者で表彰!? 県知事表彰していただいてきました♪ (2024-12-05 08:57)
 日曜日の防災フェアを駆け抜ける! 充実した体験してきたぜ♪ (2024-11-12 07:25)
 最近のしましま猫の様子!お礼とご報告もあります♪ (2024-10-20 10:19)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶり名古屋! 名城と本丸御殿が素敵すぎ
    コメント(0)