池田電工の、やってみせます! › 『おもひで』(*´ω`*) › あっぱれ!陣屋前暮れの市♪
2016年11月14日
あっぱれ!陣屋前暮れの市♪
先日の11月13日は、高山市の陣屋前広場で
飛騨地域伝統の特産品や、有名どころであるお菓子を販売する
「暮れの市」が開催されていました








飛騨地域伝統の特産品や、有名どころであるお菓子を販売する
「暮れの市」が開催されていました

陣屋前も中もすごい人で、さすが観光地と思わせてくれます



おかげで駐車場を見つけるのにかなり苦労しましたよ



イベントのしばらく前から
「暮れの市行きたかったなぁ‥」 とぼやいていた嫁さん。
地元にだけ配られる広告が入るまではどんより顔

それはなぜかというと、実は16日に出産を控えている嫁さん。
「暮れの市」の開催は絶対出産後だと思っていたらしい(笑)
広告を見つけて走ってきたときは何かと思いましたもん

ニヤニヤ顔で 「暮れの市行ける
」 だってさ(笑)

そんなこんながありまして、家族3人でのお出かけがこれが最後となりました。
次からは4人になるからね

実はこのイベント、12日の土曜日も開催されていたんだけど、
僕は仕事が入っているし、娘は習い事で嫁さんもその付き添いへ

ありがたいことに13日はみごとに晴天

会場も昨年より人が多い気がします

嫁さんの狙いはうまいお菓子と 『猫子まんじゅう』 (笑)
娘の狙いは荏胡麻たっぷりの香ばしい 『五平餅』 

さすが団子マニアの娘‥通だね

僕は運転手と娘の肩車担当

下の子が生まれることに5歳児ながらいろいろ感じているようで、
この日は甘えさせてあげることにしておりました。
さぁ、おまえの望んだ五平餅だ、喰らうがよい

食べ終わるころには顔も手も荏胡麻まみれ‥

相変わらずのいい食いっぷりだぜ(笑)
僕も嫁さんににらまれつつ焼きたてのフランクを頂くことに

うめぇぇぇ

はぁぁぁ‥しあわせだぁぁ

娘と僕が満足したところで、真打の嫁様の買い物ターンが回ってきた

向かう先は迷うことなくスイーツ売り場へ(笑)
まずは 『福壽庵(ふくじゅあん)』 さんのブースへ突入

福壽庵さんでは 『フルーツ大福』 と 『どら焼き』 を購入

このフルール大福なんだけど、以前にお客様からお礼にと頂いたことがあり、
食べたら超うまかった

みんな絶賛していたのでぜひまたほしいと思っていたところ‥
分かってますねぇ、ちゃんと出てます店頭に

しかもほぼ完売状態

もしもあなたが 「食べたことない!」 だとしたら、ぜひお勧めします

そして嫁さんの一番ほしかった 『和菓子処 稲豊園(とうほうえん)』 さんの
『猫小まんじゅう』 はというと‥?
ありました~

実のところ、駐車場から陣屋前広場まで来る途中に本店があるんですけど、
そこではこの饅頭が売り切れ

超絶がっかりしていたところでのこの出会い

「あー、猫まんじゅうあるぅ」 心からの叫びを恥ずかしげもなく叫ぶ嫁

2箱お買い上げ~(笑)

娘は娘で 「あー、ちゃんこちゃん(我が家の黒猫の名前)!」
と容赦なく黒猫まんじゅうをつかみやがった

こらーーーーーー

叱ったが時すでに遅し‥
ゴメンナサイねお店の方、ご迷惑をおかけしました

ちゃんと謝ってもちろん掴んだ黒猫さんはお買い上げ。
なんで毎回注意してることを平気でやるかね‥
でも、そんな娘にもしっかりと罰が当たったようで、
黒猫さん帰宅後目がつぶれてた(笑)

「あー‥黒猫の目がつぶれてる‥」
しょうがないよ君、罰が当たったんだ。
3人だけでのお出かけはこれでおしまい。
再び肩車して駐車場まで向かいます

さすがに出産3日前、嫁さんも歩くのがつらくなってきた

休みつつ、景色を楽しみつつ進めるのはこの気候のおかげです

小春日和の高山市は紅葉も満開。
季節はもう冬だけど、縁側に座ってうららかなを時を過ごせそう。
そんな1日でしたよ

『氷菓』 でおなじみの 『バグパイプ』 さんの前には立派なイチョウの木。
美しいですね季節の変わり目は

ここの 『水出しコーヒー』 いつ飲めることやら‥

というわけで、
11月16日は嫁さんの出産のために仕事はお休みさせていただきます。
お電話には出れますので、緊急の方はいつでもご連絡ください。
今年もあと少し。
3人家族もあとすこし。
いっぱい頑張ろう。
***************
池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。
電話 0577-34-2633
FAX 0577-34-2829
携帯 090-1096-1567
Mail
ikedadenkou@gmail.com
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。
お気軽にお問い合わせください

(融資・車輌買取等の電話はご遠慮願います)
スポンサーリンク
Posted by ノリさん at 08:03│Comments(2)
│『おもひで』(*´ω`*)
この記事へのコメント
ほげおさん、コメントありがとうございます。
いつもこっそり見ていただいているということで‥(笑)
誤字脱字の多いブログですが、今後も続けていきたいと考えておりますので温かい目で見守っていただけたなら幸いです。
嬉しいお言葉、大変恐縮です!
新しい家族は明日16日にようやく会えます( ;∀;)
楽しみ半分不安半分ですが、明日はお休みさせていただいて1日付き添ってきますね!
いつもこっそり見ていただいているということで‥(笑)
誤字脱字の多いブログですが、今後も続けていきたいと考えておりますので温かい目で見守っていただけたなら幸いです。
嬉しいお言葉、大変恐縮です!
新しい家族は明日16日にようやく会えます( ;∀;)
楽しみ半分不安半分ですが、明日はお休みさせていただいて1日付き添ってきますね!
Posted by ノリさん
at 2016年11月15日 06:44

いつもこっそり拝見しております。仕事中に(笑)
新しいご家族楽しみですね。
ご無事に生まれるようお祈り申し上げます。
新しいご家族楽しみですね。
ご無事に生まれるようお祈り申し上げます。
Posted by ほげお at 2016年11月14日 15:26