池田電工の、やってみせます! › 『おもひで』(*´ω`*) › もうじき2年生だねっ また楽しい1年にしよう!!
池田電工
池田電工WEBサイト

2019年03月21日

もうじき2年生だねっ また楽しい1年にしよう!!


先日は娘の通う小学校の卒業式でしたflowers&plants11

卒業式ではクラスの代表2人の内の1人に選ばれてセリフまで貰ってたemotion08

むむむ、おぬしなかなかやるじゃねぇかface03

自分も学級委員長の役も無事に終えることができて一安心ですemotion18


そうそう、実は家の前の公民館、ここが小学生の集合場所になっていて、

毎朝通学バスが来ているのですが、我が町内の子も次々と卒業へ‥


小学生の集合場所


写真は長女が初めて小学校に行った時のやつface02

はわわーemotion05

どうしよう、どんどん集合する子が減っていくーface17

いや良い事なんですけどね(笑)


ただ、我が家の次女が小学生に上がるころ、長女は6年生。

で、2年生からは絶対に1人ぼっちやんemotion05


俺が小学生の頃は隣の町内まで20分くらいひたすら歩いて、

そこでバスに乗っていたんだけど‥そうなっちゃうのかemotion23


子供の数が圧倒的に少ない我が町内‥もっと移住者増やそうよ‥

俺の代でこの町内消滅しちゃうー😵


なんだかんだで入学してからもう一年が経過。

早い‥とにかく時の流れがはやすぎるface14

もう離任式だよ学校でemotion05


長女のクラスはメンバーそのままで2年生になるけど、

担任の先生は変わらないでほしいなぁ、すごく良い先生だからemotion20


長女のクラスにあった自画像


もう春休みにも突入してしまうので、

荷物や作品が徐々に自宅へと集結中emotion17


学校から作品袋を持って帰ってきたし、

せっかくだから長女が眠りこけている間に中身を覗いてみるemotion22


この手提げ袋もなかなか斬新で、今の学校はこんなこともやるんだねemotion20

これは1年生は楽しかったに違いないface15


長女の作品袋


おっ、クラスに飾ってあったやつが切り取って入れてあるface02

2年生になっても同じように描くのかな??


自画像が入ってました!


娘の作品は色をふんだんに使うから全体に明るくて好きemotion11

題名の部分は名前があるから伏せているけど、なかなか面白かったemotion20


長女の作品たち


ただ、こればかりはなんなのか見当もつかねぇ(笑)

起きたら聞いてみようemotion08

芸術が爆発しすぎていて疎い俺には伝わらないぜっ🤣


謎の作品‥


この一年で、自転車も乗れるようになったし水泳もできるようになった。

時計も悩むけど読めるし、お金の計算も少しだけど教えることができたface02


実り大きく‥というわけではなかったけど、

彼女も大きく歩みを進められたのではないかと思っています。


2年生も楽しみだねemotion21

どんな1年にするか、そういえばそろばんも始めるんだっけemotion23

新年度からは新しい自分の部屋で勉強できるから、

エレクトーンも引き続き頑張ろうぜっface15emotion22


5.5畳の部屋


5.5畳の部屋が1年生のころからあるなんて‥なんて贅沢なface17

俺も書斎が欲しいぃぃぃ(切実)


さて、長女も起きたころだろうからあの作品の謎を解きに行こう(笑)

勝手な予想では地球なんだけど‥たぶん違うな😂


今日は雨ふり、一日頑張っていきまっしょいemotion08


************
***


池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。

電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)

Mail 
ikedadenkou@gmail.com 
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。


お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)


スポンサーリンク

同じカテゴリー(『おもひで』(*´ω`*))の記事画像
第7回にゃんフェスタへ♪ 出会いが学びへと変わります
2025年! 本年も宜しくお願いいたします♪
成績優秀者で表彰!? 県知事表彰していただいてきました♪
日曜日の防災フェアを駆け抜ける! 充実した体験してきたぜ♪
最近のしましま猫の様子!お礼とご報告もあります♪
2日だけの短い盆休み(笑) BBQで元気だすぜぃ!!
同じカテゴリー(『おもひで』(*´ω`*))の記事
 第7回にゃんフェスタへ♪ 出会いが学びへと変わります (2025-03-31 09:02)
 2025年! 本年も宜しくお願いいたします♪ (2025-01-02 09:43)
 成績優秀者で表彰!? 県知事表彰していただいてきました♪ (2024-12-05 08:57)
 日曜日の防災フェアを駆け抜ける! 充実した体験してきたぜ♪ (2024-11-12 07:25)
 最近のしましま猫の様子!お礼とご報告もあります♪ (2024-10-20 10:19)
 2日だけの短い盆休み(笑) BBQで元気だすぜぃ!! (2024-08-14 09:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もうじき2年生だねっ また楽しい1年にしよう!!
    コメント(0)