池田電工の、やってみせます! › 『おしらせ』Σ(゜Д゜) › でっかい冷風扇! 作業場にぴったり
2014年07月26日
でっかい冷風扇! 作業場にぴったり
冷風扇をご紹介します


噴出し口の温度が、室外で約10℃、
室内で約5℃下がります

消費電力も150w(ワット)と、電気代も抑えられます。
1日8時間使用する作業場と考えて、夏場の30日使用したと仮定します。
簡単に電気代を計算してみますと、
150w × 8時間 × 30日=36,000w 36kw(キロワット)となります。
電気代を1kw(キロワット)当たり 25円 と高く見積もって計算しますと‥
36kw × 25円 = 900円 となります

つまり、1ヵ月間、毎日8時間使用しても、付の電気代は 900円 に抑える
ことができます

また、冷風扇は水の気化熱を利用した扇風機なので、スポットクーラーの
ように廃熱することがないので、涼しい風だけを送り出すことができます。
写真のフィルター部分から空気を吸い込んで、正面のファンから風を送る
仕組みとなっています。
このタイプの大きさは
高さが 1290mm
横幅が 495mm
奥行が 340mm
電源は100V(ボルト)なので、ご家庭のコンセントにさすだけでOKです

工事が不要なのです。
下部のタンクに水道水を入れて、スイッチを入れるだけで涼しい風を作ります。
オートスイングを採用しているので、広範囲に風が届きます。
風量も強、中、弱の3段階で調整可能です

マイナスイオン発生装置も搭載

このほかにも2機種ご用意することができます。
今回ご紹介したのはスタンダードタイプの 35EXN という機種です。
そのほかに、プライベートタイプの 20EX と、
大容量タイプの 70EXN がご用意することができます。

当方でも、7月に入ってから2台納品してしました

使っていただいた感想は‥
工場の室内に採用された方のご意見。(70EXN)
「なかなかいいね、結構涼しくてありがたい。 ただ、ちょっと本体が大きいね。」
半屋外の作用所に採用された方のご意見。(35EXN)
「日中はちょっと物足りないけど、夕方近くはかなりすずしい。」
室内と半屋外ではやはり効果が違うようですね

すごく人気のある商品であるとともに、毎年規定台数しか生産されないため、
欲しい方は、ぜひ早めにご注文されることをお勧めします。
当方でも、8月に入ってから2台納品してきました

節電対策と熱中症対策にも良さそうです

スポンサーリンク
Posted by ノリさん at 07:10│Comments(0)
│『おしらせ』Σ(゜Д゜)