2023年04月04日
作業車の棚と道具整理して新年度も快適にスタートします!
4月になりまして新年度

仕事の車も再度道具の積み替えと整理をしました

車の棚の仕様は人それぞれで面白いですよね

Twitterでも人の棚が紹介されているとじろじろ見てしまうのは
みなさん同じようです(笑)
車体の重量が左右均等になりやすい様に積んでるつもりですが、
あくまでも感覚なのでなぞです(笑)
運転席と積載空間との間には通線用の道具類と穴掘り系の道具等。
とにかくスペースの無駄がほぼ無い車なんですよ



ちなみに一人乗り設計

助手席の棚おろせば3人は載れますけどね(笑)
一人乗れたら十分です


見る人が見るとずっと見ていられるんじゃないか?
そんな感じの、今まで軽自動車から乗り継いできた棚構成の粋が
全てこのハイエースに詰まっていますよ

現場行ってよくある「あっ、あれ忘れてきた‥」も対応可能。
じつはこれが多かったから今の自分の棚構成がある気がします

材料なくて現場進まないとかほんとに無駄で嫌なんですよね

整理し直して快適になった作業車で新年度も走り回ります

詳しいお話は本編へ

以下のリンクからどうぞ

それでは本日もご安全にっ

***********
***
池田電工へのお問い合わせ方法は以下の通りです。
電話 0577-34-2633 (繋がりにくい場合があります)
FAX 0577-34-2829
携帯 090-1096-1567 (直通で僕が出ます)
Mail
ikedadenkou@gmail.com
※すぐにお返事できない場合があります、ご了承ください。
岐阜県高山市の電気工事店です。
お気軽にお問い合わせください

(融資・車輌買取等の電話・FAXはご遠慮願います。)
スポンサーリンク