池田電工
池田電工WEBサイト

2015年08月23日

お店の中庭に明りの増設を


今回は以前に工事させていただいた『季節料理 肴』様の店舗中庭に

照明を増設させていただいた時のお話ですhand&foot09


中庭でBBQができるサービスを店主の今井様が計画しており、

その計画内で持ち上がってきた

「庭の明かりが少しさみしいから増やしたい。」

というお声を頂いたので、そのお悩みに応えさせて頂きましたface02


まずは、中庭の一部だけ庭園灯が無かった場所に庭園灯を1つ増設。


庭園灯増設①


既存の器具と同じものをというご要望でしたが、

同じ小見え器具がにメーカーで生産完了してしまった物のため、かなり

探しましたがどうしても手に入りませんでしたface17


なんとか似ている器具を探し、設置する運びとなりました。

‥ちょっと大きめなのが気になりますemotion05


庭園灯増設②


配線は全て地中に埋設。

器具本体にはじめから付いているコードでは長さが足りないため、

延長コードを作りその部分だけ木の陰に出させてもらいました。


庭園灯増設③


地中に埋められないこともないのですが、大雨が降った時など、

漏電してお店が停電‥なんてことも考えられます。

安全が第一ですhand&foot09


庭園灯を増設するにあたり、既存のコンセントでは足りません。


庭園灯増設④


電源用のコンセントも増設させていただくことにしましたface02

店内のスイッチで制御できる配線と増設するコンセントをつなぎます。

これによって外にわざわざ出なくても照明の点灯ができますよねhand&foot09


庭園灯増設⑤


コンセントもワイドタイプを採用して、さらなる照明追加にも対応できる

ようにしてありますface01


庭園灯増設⑥


これでコンセントの増設も完了です。


庭園灯増設⑦


樹木をライトアップするスポットライトも増設。

本来は地面に突き刺して使う照明器具なのですが、4つ足を増設して

好きな角度にいつでも簡単に調整できるようにしていますface02


庭園灯増設⑦


「2階個室から照らされた桜を見られるように。」との店主の意向です。

器具の角度から見る桜の木。

上手く照らせるといいんですけどface14

大丈夫かな?


庭園灯増設⑧


今までの2台の照明器具は新しく増設したコンセントに繋がってます。


庭園灯増設⑨


さて、最後の1台はBBQのテーブルを照らすための照明です。


欲しい形の照明器具と対になっているランプの組み合わせでは明るさ

が取れなかったため、器具とランプを分離して発注しましたhand&foot09

あまり知られていませんが、実はこんなこともできるんですよface02


庭園灯増設⑩


既存の器具と同時点灯で良いとのことでしたので、配線を分岐して

中庭に出ないと見えない位置に照明を取付しましたhand&foot09


庭園灯増設⑪


角度も方向も自在に変えられるので、店主の好きな位置に調整可能hand&foot09

試験点灯でもかなり明るい感じですface02


庭園灯増設⑫


これにて中庭に増設した照明工事はすべて完了hand&foot09

照明の光源はすべてLEDですので、害虫の飛来も抑制できるはずです。


BBQ中に虫がいっぱい来たら困りますもんねemotion05

照明器具は今頃活躍しているかな?


今井様、ご用命ありがとうございましたemotion22


******************************


電話 0577-34-2633

FAX 0577-34-2829 

携帯 090-1096-1567

お気軽にお問い合わせくださいhand&foot09



(融資・車輌買取等の電話はご遠慮願います)




スポンサーリンク

同じカテゴリー(配線工事のひみつ( ´∀`))の記事画像
アンテナでテレビが見られない地区で何とかする荒業です(笑)
雨樋ヒーターはつららにも有効♪ 雨樋を氷結破損から守る!
第三世代スターリンクアンテナ 通信環境は衛星が救います♪
高山祭りの神馬台をLED化♪ 消費電力1/10で運用も楽々!
広範囲から漏電箇所を特定‥ 漏電は嫌いです(泣)
物干し作るから室外機動かして‥!? 対応しました♪
同じカテゴリー(配線工事のひみつ( ´∀`))の記事
 アンテナでテレビが見られない地区で何とかする荒業です(笑) (2025-05-04 09:42)
 雨樋ヒーターはつららにも有効♪ 雨樋を氷結破損から守る! (2025-04-27 10:25)
 第三世代スターリンクアンテナ 通信環境は衛星が救います♪ (2025-04-20 10:04)
 高山祭りの神馬台をLED化♪ 消費電力1/10で運用も楽々! (2025-03-17 08:37)
 広範囲から漏電箇所を特定‥ 漏電は嫌いです(泣) (2025-02-18 08:07)
 物干し作るから室外機動かして‥!? 対応しました♪ (2025-02-12 08:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お店の中庭に明りの増設を
    コメント(0)